猫廟というと新北の三重義天宮が有名ですが、台北の指南宮も隠れ猫廟となっています。
この日は路線バスで向かいましたので前山(表参道)から入りましたが、早速一匹出会いました。廟の方ではなく一般ニャンコのようです
お腹を見せていただきましたが、触らせてはいただけませんでした
参道を上がっていきますと
二匹目に出会いました
絶景を眺めておられます
ちなみに絶景はこのような感じ
奥の方へ行くと
お休み中の方が一匹
そしてその傍らにおられたこの方、しっかりポーズを決めていらっしゃいます
この所作、もしかしたら神様なのかもしれません
さらに一匹見かけましたがスタスタと歩き去ってしまわれました
結局この日は五匹のニャンコに出会うことができました。ダンボールからおわかりかと思いますが、彼らは廟でお世話している「廟猫」となっていますので、三重義天宮同様訪問すればほぼ確実にその姿を見ることがでできます