温泉の町、礁溪。町全体が温泉の上に乗っているような感じで多数の公衆浴場があります。
特に嬉しいのは日本人好みの裸湯大浴場が多いことで、これまで数え切れないほどの訪問で一通り試したつもりでおりました。ところが先日現地へ向かう途中でGoogleマップをいじっていたところまだ他にもあることに気づき、そのうち一軒を試してみることにしました。
今回お邪魔したのは玉清浴池。湯圍風呂や春和泡湯の近くで、入口は路地に面した目立たない場所にあります
中に入ると雰囲気は完全に旅社!2階への階段もあり、もしかしたら過去に温泉旅社として営業していたことがあるのかもしれません。
旅社好きの私はこの時点で大興奮
額が貫禄ありますね
料金表。大浴場・個室風呂とも完備で大小さまざまなタイプが揃っています。ネットの情報より値上がりしていましたが、最近どこも値上げされていて大浴場90元は最安クラス
大浴場への入口。通路のどん詰まりはなんと外に直結
たまたま他のお客さんがいなかったので中の写真も撮ることができました。入浴前に撮影タイム
やはりお風呂にはケロリン
昭和板ガラスの窓もヨシ
湯加減もよく満足の一言でした。特に雰囲気が最高でこれからもちょくちょくお世話になりそうです