当サイトは主に台湾の魅力を紹介しておりますが、少々鉄分が高くなっております。台湾から離れてしまい申し訳ありませんが、今回は日本の鉄道についての記事とさせて頂きたく思います。
旧正月は長く休めるため、これまで何度か諸国漫遊と称してまとめて日本各地を乗り鉄して回る旅行をしてきました。今回もまた3年ぶりにそんな漫遊旅行に出かけ、引退が近い車両や廃止が予定されている路線などを中心に乗ってきました。何十本と乗った列車のうち特に印象深いものをダイジェストで乗った順に紹介させていただきます。
・特急やくも381系
最後の国鉄車による特急。すでに引退がアナウンスされており、今回は岡山~倉敷間・新見~岡山間で乗車しました
方向幕はLED化されています
国鉄臭さとを感じるくずもの入れ・仕切りドア
・水島臨海鉄道
JR東日本久留里線からやってきた国鉄車が走っています。今回はキハ37の2両編成でした。駅係員・車掌さんがとても気持ちの良い対応をされていたのが印象的でした
・スカイレール
日本でここだけしかない方式の新交通システムで今年末での運行終了が予定されています。これはかなり面白い路線でわざわざ乗りに行った価値がありました
・被爆電車652号
広島電鉄在籍車の中で「被爆電車」として親しまれている652号車に乗ることができました(この日は兄弟車の651号も運行中でした)
・芸備線
営業係数の高さで話題となった芸備線に全線乗車してきました。3~5枚目が100円稼ぐのに25000円以上のコストがかかる区間です
・新垂井線
気になってはいたものの下り特急列車などしか通らず乗るのが難しい東海道本線の支線(新垂井線)に初めて乗ってきました。写真は逆光で何だかさっぱりかと思いますが、国鉄時代に廃止された新垂井駅跡になります
・梅田貨物線
地下化されまもなく廃止になる梅田貨物線に乗ってきました。車窓から切り替え先の新線も見えます
・特急ひだ キハ85系
次の改正で定期運行から完全撤退するキハ85系に乗ってきました。パノラマ車が先頭になる便を選び、最前列の指定は取れなかったものの一人がすぐ降りてしまい結局ほとんど空いていたので運良く座らせてもらうことができました。新型のHC85系はパノラマを採用しなかったのが非常に残念です
・特急草津 651系
引退が近い651系に乗ってきました。すでに回送表示になってしまっていますが乗車したのは草津2号。伊豆クレイル以外のノーマル651系に乗るのはこれが最初で最後になりそうです
・中央線209系1000番台
一時的な車両不足を補うためピンチヒッターとして中央線にやってきた209系1000番台に乗ってきました
来年の旧正月もまたあちこち出かけたいですね