緑はITのお守りとしても名高いスナック菓子、乖乖。どこでも売られている基本のフレーバーはココナッツ・チョコレート・五香粉などですが

他にも一部の店で売られているかっぱえびせんのような蝦味

金桔

黑糖

そしてご当地フレーバーなど数え切れないくらいの種類があります


そんな中一瞬目を疑うフレーバーが売られていました。それこそがタイトルの通り「魯肉飯味」

どう見てもスナック菓子に向いているとは思えません。定価35元の品が19元で安売りされている点にも不安がよぎります、果たしてどんな味なのか?

ということで買ってまいりました

でかでかと「魯肉飯風味」の表示

成分表示を見ると豚肉香料とか使われていて無駄に本格的

魯肉飯というからには盛り付けはやはり茶碗にすべきかな、と思いその通りに

開けた時に漂ってくる香りはまさしく魯肉飯、温かいごはんからならとても食欲をそそるのですがスナック菓子にはマッチしている感がありません。
しかし食べてみるとこれがそれほど不味くない。うっすら醤油味がついたスナックという感じで手を止めずに食べきることができました。臭いはきついが食べてみると意外と普通な臭豆腐に通ずるものがあります。
ただ食べ終わった後の後味的なものがかなりきつく、リピートするかと言われたら…謹んでご遠慮申し上げます