ラジオ体操かき氷(花蓮)
すっかり夏となり、冷たいものが欲しくなることが多くなりました。台湾には実に多数のかき氷店がありますが
すっかり夏となり、冷たいものが欲しくなることが多くなりました。台湾には実に多数のかき氷店がありますが
台湾北部の海岸沿いにある観光地に行くと石花凍と書かれた看板をよく見かけます。凍はゼリーの意味で、石花
友人よりインパクトのあるアイスが売られているとの情報を頂き、私も購入してみました。それがこちら 台湾
今回のサイクリングは台中市の后里駅から大甲駅までの約17.5キロ区間。市の最北部を山線から海線へ横断
前編はこちら 復旧作業が終わり、おじさんから「すぐに(本来の)列車が来るよ」と教えていただきました。
前回からの続きです 塗装はローカル用でしたが内装は高速バス仕様と同じで座り心地のよいシートが装備され
花蓮薯を使用したアイスクリームがあると聞き、これはぜひ食べねばと現地へ向かったところなんとコロナで販
新竹の有名スポット城隍廟のすぐ近くに西大發という中華まんの店があります。 大きな看板で目立っており、
先日潮州に宿泊した日は丁度夜市が開催される日でした(大都市の夜市とは違い、地方では週1~2日の開催が
先日台中に宿泊し、夕食を食べに出たところホテル近くに多数の小吃店が並んでいるところがあり、「あれもい