続・鹽水散歩(台南) 後編
前編はこちら 老街では昔ながらの刃物店を発見。工房併設で作業の様子を見ることができます 民家の一部で
前編はこちら 老街では昔ながらの刃物店を発見。工房併設で作業の様子を見ることができます 民家の一部で
前回の記事にて鹽水に到着しましたが、そのまま滞在することにしました。実は過去記事で一度鹽水散歩は取り
前編はこちら 見えていたものは西太子宮駅跡でした。ここも駅舎がきっちり残っていて補修もされているよう
前回の記事にて糖鐵の布袋線廃線跡が登場しましたが、今回はこちらを紹介したいと思います。現在はサイクリ
台南市新營區の新營糖廠にはかつて中興站(糖廠)―八老爺站にて運行されていたトロッコ列車がありました。
前編はこちら 更に少し先へ進むと鐵道公園という場所に出ます 公園と言っても木が植えられて簡素な遊具が
台中・花蓮などに台鐵の廃線跡を利用したサイクリングロードがいくつかありますが、糖鐵(サトウキビ列車)
台灣燈會の会場は高鐵台南站付近でしたが、ここに来たら是非訪れておきたいスポットがあります。台灣高鐵(
前編はこちら こちらの今どきらしくQRコードを読み取って文字を入力すると壁に表示されるというもの お
前々回台北燈節のレポートをいたしましたが、国家規模で各都市持ち回りの台灣燈會へも行ってきましたのでこ