石門水庫(桃園)
石門水庫は桃園市にあるダムで、ダム湖が風景スポットとして人気なほかそこで捕れる魚を使った料理が有名で
タグ 記事一覧
石門水庫は桃園市にあるダムで、ダム湖が風景スポットとして人気なほかそこで捕れる魚を使った料理が有名で
秋の風物詩、新竹新埔の干し柿作り。今年も機会があったので見物しに行って参りました。 これまでは新埔市
前編はこちら 引き続き風景區内をサイクリング。時折テントが視界に入り、ここはキャンプ場としての性格も
日本統治時代に八田技師の設計により建設された烏山頭ダム。現在も重要なインフラとなっており、嘉南平野を
前編はこちら 再び幹線道路と交差して 短いトンネルへ。中の日陰で少し休憩させてもらいました 線路を右
糖鐵綠道は彰化縣の溪州から溪湖を結ぶ17kmほどのサイクリングロードです。名前の通り糖鐵(サトウキビ
中国語で貓奴とは猫のしもべを表す言葉ですが、その貓奴3人がニャンコとの出会い(ついでに絶景)を求めて
少し前に花蓮の金針花を紹介いたしましたが、今回は桃園になります。韭菜花(花ニラ)が今綺麗ですよという
彰化縣二水に以前から気になっているものが2つありました。一つは列車の車窓から見えるサイクリングロード
前編はこちら 大安紅樹林生態步道の脇を通過。紅樹林(マングローブ)は淡水のものが有名ですが、密度はこ