玉里廃線サイクリング(花蓮)
地震の被害が大きかった玉里への応援を込めて続けて関連記事を上げたいと思います。 今回紹介するのは玉里
地震の被害が大きかった玉里への応援を込めて続けて関連記事を上げたいと思います。 今回紹介するのは玉里
少し前に旧東里駅を紹介しましたが、同時に廃駅となった姉妹駅がありそれが安通駅です。東里とは異なり新線
花蓮にはこれまで何度も訪れていますが(いまこの記事も花蓮で書いています)、定番のグルメだけではなく新
蔥油餅といえば非常にメジャーな食べ物で台湾人のソウルフードの一つと言ってもいいかもしれません。各地に
廃駅を巡るシリーズ、今回は花東線の旧東里駅です。 東里車站(旧) 廃止日 2007年3月30日 現状
すっかり夏となり、冷たいものが欲しくなることが多くなりました。台湾には実に多数のかき氷店がありますが
花蓮のお土産として以前花蓮薯を紹介しましたが、他にも有名なものとして町を歩いていると「剝皮辣椒」があ
廃駅を巡るシリーズ、少し前に花東線の溪口を取り上げましたが続けてもう一つ瑞北駅を紹介します。 瑞北車
廃駅を巡るシリーズ、今回は花東線の溪口駅です。 溪口車站 廃止日 2013年11月14日 現状 駅舎
台鐵北迴線沿線には多数のセメント工場が存在しており、車窓からその姿を見ることができます。 大手は二社