前編はこちら
列車は一旦裝車場を通過し
奥(12番方)のポイントを完全に抜けたところで一旦停止。最初はこの位置で撮っていたのですが、作業員のおばちゃんが「上からのほうがいい写真撮れるよ!」と教えてくれ、急いで移動
確かにこっちのほうが断然いいです!12番方ポイントを切り替え、推進運転でここまで牽引してきた空の貨車を中央の線路に押し込んでいきます
さらに奥へ
この位置まで完全に押し込んだところで機関車を切り離し、単機で前進(見た目は後退ですが)し機回し作業に入ります
ポイントに近づいたら一人が飛び降りて
通過直後に素早く切り替え
進行方向を変え、虎尾方向へ進行
同じようにポイントで一人が飛び降りて素早く切り替えます
向かって一番左の線路に入り
サトウキビ積載済みの貨車を連結
虎尾へ向けて出発
機関車を側面より
この位置で一旦停止したので1枚
見送りをして、すぐ追いかけに入ります。早速国道19号線踏切で追いつきました
今回は馬光有機集團栽培區の東側で1本目を狙います。待機していると別の車から降りてきたお爺さんに声をかけられ、
「孫連れて列車見に来たんだけど、時刻表ないからいつかわからなくってね。もう通ったかな」
「あーそれなら今しがた戻りの発車を見てきたところだからあと10分くらいで来ますよ」
という会話をしながら列車を待ちます
やってきました
先程の126号機牽引列車です
もう一度追い越し、今度は往路と同じ改良場站で撮影
このあたりでかなり満足したのですが、もう1本戻ってきます。せっかくなので場所を変えて撮ることにし、考えた結果北溪厝の鉄橋通過を狙いました
最後はもちろん台糖アイスクリームで締めです
また来年